fc2ブログ

打ってみまい!

いちおう、小麦粉、うどんのことなど・・・

こう暑いと故障もふえるなぁ~!

台風4号が通過した後は、毎日蒸し暑い日が続いている。

こうも蒸し暑いと、工場も故障が多くなります。というのは、工場の中では、小麦粉が行ったり来たりしていますが、この暑さと湿度のせいで、小麦粉が流れにくくなるからです。

写真はバッグ・フィルター(といっても、何が何だかわからんけど、一応雰囲気だけね)。この中に長い布の袋が何十本と入っていて、空気に少し含まれている小麦粉をここで分離します。つまり、この袋の中を通過するとき、空気は素通りしますが、小麦粉はここで袋の内面に付着し、下に落ちるようになっています(掃除機と同じ原理です)。袋を利用した小麦粉の濾過器(ろかき)なので、バッグ・フィルター(bag filter)とよばれています。
バッグフィルター
で、こんなに空気がべとべとしてくると、ここで濾過された小麦粉がスムーズに流れにくくなり、今日は、この下の部分で詰まってしまった。

一旦、不具合がおきると後始末が大変。ここまでは何の問題もありません。だって、人間ってみな間違いをしますからね。そして、こういう苦い経験をするから、「こんなことにならないように、気をつけよう!」と注意するようになります(前向きでいいね!)。

でも悲しいかな、普通の人は、喉元過ぎれば忘れてしまい、何年かするとまた同じ事がおきてしまうんですね(残念ながら)。
スポンサーサイト



 | HOME | 

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

cateballa

cateballa

うどんは好きなので、毎日食べています。でも、なかなか並んでまで食べようとは思いません。だって、そこそこ美味しいうどん屋さんってたくさんあるもんね。
趣味は、スポーツ。チャリ、テニス、ゴルフなど。が、最近はパーツが老朽化してきたので、以前のように飛んだり跳ねたりできないのが残念だ。