fc2ブログ

打ってみまい!

いちおう、小麦粉、うどんのことなど・・・

Yうどん店・武蔵野風・釜かけ・肉風味うどん

今日のお昼は、Yうどん店・武蔵野風・釜かけ・肉風味うどん。

ちょっと長いけど説明すると:

①うどんは、Yうどん店の生うどん(なぜか店で食べるより、お家でゆでた方が旨く感じる、なぜ?)。

②武蔵野風・・・お昼休みだったので、ゆで時間をけちって、硬めに仕上げました。

③釜かけ ・・・そのまま釜から抜いてかけうどんにしました。

④肉風味 ・・・肉風味つゆを使用しました。


080925_2_s.jpg
スポンサーサイト



9月23日のカレーうどん

勤労感謝の日でも、火曜はうどんの日。

うどん自体はうまいとは思うけど、相変わらず作業優先なので、ちょっと食べにくい。

釜抜きしたうどんを最初に丼にとり、その後につゆを入れるので、うどんが粘る。何度お願いしても聞き入れてもらえん。

カレーうどん

肉風味つゆ比較

前回、ネギうどんになって違いがよくわからんかったので、リベンジ。

ネギは控えめに、裏の畑から3本だけ取ってきた。

やっぱり新しい方が、気持ち甘味がつよくて、コクがあるような気がする。

080922_s.jpg

H20年度産・「さぬきの夢2000」・肉うどん風味味

今年とれた「さぬきの夢2000」の製粉が始まりました。これまでの評価としては、味は良いものの、昨年よりも気持ちグルテンが少な目か・・・。

うどん屋さんによっては、またいろんな意見が出てきそうな胸騒ぎが・・・。

肉うどん風にしたのは、前回に引き続き、つゆの比較をするためです。

しかし、よくばってネギを入れすぎたので(下に隠してあるのでそうは見えんけど、うどんよりネギの方が多いかも、)、ちょっと味が変わってしもうた。過ぎたるは及ばざるより尚悪し。


080920_s.jpg

9月16日のそうめん

もうそろそろ、うどんにシフトしてもいいと思うんだが、まだまだそうめん。

くそ暑いときはずっと、釜揚げうどんが続き、今度は涼しくなっても、しばらくはそうめん。

まあもっとも、作ってもらっているので、大きな口で文句は言えんが・・・w。

080916_s.jpg

久々のカレーうどん

先週の日曜日、久しぶりにカレーうどんがでました。

いつも思うことですが、麺が細めで絡みやすいので → 食べるときはできるだけ口を丼に近づける

ことがポイントになります。

カレーうどん

9月2日(火)のそうめん

この日は、結構涼しかったので、そうめんとは意外でした。自分的には、釜揚げうどんなんか期待していたんですけどね:

私:「今日は、涼しいんで、絶対釜あげうどんやと思とったわ!」

家人:「何ゆうとんな。あんたが、そうめんそうめん言うとったやないの!」

私:「そんなこと言うた憶えないけどな」

家人:「ええ加減にしときなよ」

と、かような会話がいつも流れています。

080902_s.jpg

肉風味改良版

肉風味つゆがどうもサンプルと、実際とではほんの少し違うといったら、次のロットで新しいのをもってきた。

食べ比べてみると、確かに新しい方がサンプル品に近いような・・・。

「何をどう変えたか言えよ」といっても、企業秘密だそうで、なかなか口を割りませんでした。

080902meat_s.jpg

8月のひやむぎ

丸々ひと月更新しなかったので、スポンサーサイトを入れられてしまった。っで、8月の復習。火曜日はいつも「ひやむぎ」だった。こうやってみると、いかにおんなじもんばっかり食べているのかよくわかる。

そろそろ涼しくなってきたので、火曜の夕食はそろそろ、熱いうどんにしようと思います。

8/12(火)のひやむぎ
080812_s.jpg
8/19(火)のひやむぎ
080819_s.jpg
8/26(火)のひやむぎ
080826_s.jpg

 | HOME | 

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Appendix

cateballa

cateballa

うどんは好きなので、毎日食べています。でも、なかなか並んでまで食べようとは思いません。だって、そこそこ美味しいうどん屋さんってたくさんあるもんね。
趣味は、スポーツ。チャリ、テニス、ゴルフなど。が、最近はパーツが老朽化してきたので、以前のように飛んだり跳ねたりできないのが残念だ。